Night Beat Records
ACCOUNT
NEWS
WISHLIST
読み込み中...
ご注文方法
送料・配送
表記方法
お支払い方法
STORE
BLOG
ホーム
>
45s-60'S ROCK/POP
>
B
販売価格
2,200円
送料510円〜
送料表
☆9千円以上で送料無料
(アクセサリー類を除く)
☆平日13時までの代引き
注文は即日発送
・お取り置き可(一ヶ月以内)
ポイント
110ポイント
購入数
ツイート
THE BEATLES ■ CAN'T BUY ME LOVE / YOU CAN'T DO THAT
試聴 Listen(実際の商品から録音しています。使用針:Shure M44-7)
play
pause
mute
unmute
20世紀の音楽史に残るイギリス出身の伝説のロック・バンド/ザ・ビートルズが、1964年3月16日にUS CAPITOLレーベルからリリースしたシングルで、ジョージ・マーティン・プロデュースによる作品です。ビルボード・トップ100チャートで4週間連続1位、英国シングルスチャートで最高1位を記録したグループの代表作品のひとつです。
● CAN'T BUY ME LOVE ●
ポール・マッカートニーが作曲し、レノン=マッカートニーとしてクレジットされた作品です。ビートルズはオリンピア劇場で18日間のコンサートを行っており、パリにいる間、ビートルズは5つ星のジョージVホテルに滞在し、アップライトピアノをスイートの1つに移動させて、作曲を続けています。ポールが「キャント・バイ・ミー・ラヴ」を書いたのはここでした。この曲は、アメリカでナンバーワンに達したばかりの「アイ・ウォント・ユー・ホールド・マイ・ハンド」が成し遂げた成功のプレッシャーの下で書かれています。
録音は、1964年1月29日にフランスのパリにあるEMIパセ・マルコーニ・スタジオで録音され、ポールの最後のボーカルは、2月25日にロンドンのアビーロードのEMIスタジオで吹き替えされました。EMIスタジオでこの日に再録音されたのは、ジョージ・ハリソンの修正されたギター・ソロでしたが、彼のオリジナルのソロはまだバックグラウンドで聞くことができます。
「シー・ラヴズ・ユー」〜「アイ・ウォント・トゥ・ホールド・ユア・ハンド」のヒットに続けてリリースされた勢いのある作品で、ストレートなロックンロール・ナンバーとなった初期のビートルズ・クラシックス!
1964年にエラ・フィッツジェラルドのバージョンがシングルとしてリリースされ、英国シングルスチャートで34位のピークに達しています。
[ Can't Buy Me Love - Ella Fitzgerald ]
◇◇◇
● YOU CAN'T DO THAT ●
裏面はビルボード・トップ100チャートで7位、1964年3月20日にイギリスでは英国シングルスチャートで6位に達した両面ヒット曲です。後にイギリスのアルバム『ア・ハード・デイズ・ナイト』、および米国のセカンドアルバム『ザ・ビートルズ』に収録されました。
ジョン・レノンはによって書かれ、レノンの半自伝的な歌の1つであると言われています。ウィルソン・ピケット等のR&B音楽に影響を受け、そこに根ざしたブルース形式を導入して、あからさまに耳障りさを強調したハードエッジな形成がなされています。
録音は、1964年2月25日火曜日にロンドンのEMIスタジオで行われました。『エド・サリバン・ショー』に出演する為にニューヨークにいた間、ギタリストのジョージ・ハリソンは当時(1964年)900ドル相当のリッケンバッカー360デラックス・エレクトリック12弦ギターを贈られ、「ユー・キャン・ドゥ・ザット」で初めて聴かれ、独特のチャイムの様なサウンドを奏でました。
1967年にハリー・ニルソンは、彼のデビューアルバムの中で取り上げており、米国のチャートでは122位でしたが、カナダではトップ10に達しました。
[ Harry Nilsson - You Can't Do That ]
Information
Formats
Condition
Original?
Music Genre
45rpm/7inch
VG++/VG++
US Original
60's Rock/UK
Released Year
Label
Producer
Songwriter
1964
CAPITOL/5150
George Martin
John Lennon, Paul McCartney
Chart Position
Matrix Number
Keyword
Note
US Pop #1- / UK Single #1-
45-X-44914-F3 / 45-X-44913-F3
60's Rock
---
オリジナル・カンパニースリーヴ付き。
盤質は綺麗です。
About the Artists
アーティスト【ザ・ビートルズ】
ロック・グループ。1957年3月、クオーリー・バンク・スクールに通う16歳のジョン・レノンが結成したスキッフル・グループ/ザ・ブラックジャックス(The Blackjacks)〜ザ・クオーリーメン(The Quarrymen)が前身となる。同年7月、15歳のポール・マッカートニーがギタリストとして参加。1958年2月、ポールの友人だった14歳のジョージ・ハリソンをジョンがオーディションし、数ヵ月後にジョージはリード・シンガーとしてグループに参加。1959年1月、友人が抜けてギタリスト3人トリオとなった彼らはジョニー&ザ・ムーンドッグス(Johnny & the Moondogs)を名乗りロックンロールを演奏。1960年、ジョンが通っていたリヴァプール・カレッジ・オブ・アートの友人スチュアート・サトクリフがベーシストとしてグループに参加。同年5月頃、スチュの提案でグループ名を The Beatles として活動。そしてリヴァプール出身の歌手 ジョニー・ジェントル のバッキングとしてスコットランド等をツアーで遠征し、同年7月より約一ヶ月の間は The Silver Beatles として活動。同年8月、ドラマーに恵まれなかった彼らは、当時の臨時マネージャー/アラン・ウィリアムスが手配したドイツ・ハンブルク公演のために、ピート・ベストを迎え入れて5人編成となり、その後約2年間はハンブルグを中心に活動。1961年1月、スチュアートは絵描きに専念する為、グループからの脱退を決意し、ポールがベーシストとなる。そして当時交流のあったドイツの音楽プロデューサー/ベルト・ケンプフェルトの提案で、歌手トニー・シェリダンのバックを努める。1961年6月に録音された「My Bonnie」はトニー・シェリダン&ザ・ビート・ブラザーズ(Tony Sheridan & The Beat Brothers)名義でリリースされヒットした。ハンブルグでの人気を確立した彼らはその後再びリヴァプールに戻り演奏。同年11月にキャヴァーン・クラブにて、レコード屋店主で音楽評論家の ブライアン・エプスタイン と出会い、1962年1月にブライアンは彼らのマネージャーとなる。同年2月にDECCAレーベルのオーディションをうけるものの「ギター・グループは落ち目だ」という理由から不合格となったが、マネージャーのブライアンがEMIレーベルの音楽プロデューサー/ジョージ・マーティンとの交渉に成功し、同年6月に彼らはPARLOPHONEレーベルと契約する。6月6日には早速、アビーロードスタジオでの初セッションが行われたが、「ドラマーがヘタだ」という理由で、同年8月にロリー・ストーム&ザ・ハリケーンズ(Rory Storm and the Hurricanes)出身のドラマー/リンゴ・スターが新たにメンバーとして加入。それでもその時のセッションはジョージ・マーティンは気に入らず、スコットランド出身のセッション・ミュージシャン/アンディー・ホワイトのドラムスを起用し、「Love Me Do」と「P.S. I Love You」を録音した。同年8月にリリースされた彼らのファースト・シングル「Love Me Do」は全英シングルチャートで最高17位を記録する大ヒットとなり、その後テレビにも出演。マネージャーのブライアンの提案により、髪の毛は下ろし、揃いのスーツを着て、ステージでは悪態をつかず禁煙もし、演奏が終わればお辞儀をする…等々、クリーンな印象を持つバンドとしての売り込みにも成功しました。以降は解散を迎える1970年まで第一線で活躍し、ロック史/歴史に残る伝説のバンドとして君臨している。
>>>この商品に関連しそうなレコードを探してみる
販売価格
2,200円(税込)
購入数
You Might Also Like...
THE GO-GO'S ■ (They Call Him) CHICKEN OF THE SEA / LONELY GIRL (Japan VICTOR Label,w/PS)
1,200円(税込)
THE BEATLES に関連した商品
'); }//プレイヤー大外 picsDisp(dir1, file1); } //-->
お問い合わせ
|
お買い物ガイド
|
会員ログイン
|
メルマガ
|
特定商取引法に基づく表記
|
プライバシーポリシー
全ての商品から
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
Girl Group - Female
├
US/UK 60’s Rock
└
Jazz - Vocal - Latin
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
US/UK 60’s Rock
└
Miscellaneous
├
Twist Records
├
CD-Box
└
Others
CHRISTMAS
DANCE CRAZE
HALLOWEEN - HORROR - NOVELTY
INSTRUMANTAL
MODS
PITTSBURGH OLDIES
US TOP 100 HITS!
@nightbeatrecord
のツイート
Tweets by nightbeatrecord
・西濃運輸
・レターパック/ゆうパック
古物商許可証
【第621112101106号】
大阪府公安委員会
業務責任者:藤井康成