Night Beat Records
ACCOUNT
NEWS
WISHLIST
読み込み中...
ご注文方法
送料・配送
表記方法
お支払い方法
STORE
BLOG
ホーム
>
45s-R&B/SOUL/BLUES
>
M
販売価格
1,200円
送料510円〜
送料表
☆9千円以上で送料無料
(アクセサリー類を除く)
☆平日13時までの代引き
注文は即日発送
・お取り置き可(一ヶ月以内)
ポイント
60ポイント
購入数
ツイート
THE MIRACLES ■ COME ON DO THE JERK / BABY DON'T YOU GO
試聴 Listen(実際の商品から録音しています。使用針:Shure M44-7)
play
pause
mute
unmute
モータウンにおいて、作詞・作曲、プロデューサー、歌い手としてや、ベリー・ゴーディーJr.の片腕として会社経営にまで非凡なる才能を発揮した天才人物スモーキー・ロビンソンを中心としたデトロイトR&B〜ソウル・グループ/ザ・ミラクルズが、1964年にUS TAMLAレーベルからリリースしたシングルで、ボビー・ロジャース、スモーキー・ロビンソンのプロデュースによる作品です。ビルボード・トップ100チャートで50位、キャッシュボックスR&Bチャートで22位にチャート化されました。シングルのみのリリースで、オリジナルのスタジオアルバムには収録されず、1964年のグループの最後のシングルリリースでした。
● COME ON DO THE JERK ●
ミラクルズのメンバーであるピート・ムーア、ボビー・ロジャース、スモーキー・ロビンソン、ロニー・ホワイトが共同執筆した曲で、1960年代の非常に人気のあった「ダンス・クレイズ」の一種であるジャークに基づいた歌の1つで、指導的なダンスナンバーでした。
前1963年のグループのミリオンセラーとなったスマッシュヒット曲「ミッキーズ・モンキー」のフォローアップソングで、「カム・オン・ドゥ・ザ・ジャーク」は実際に同様のテンポで録音されました。歌が始まると、長年のミラクルズのドラマーであるドナルド・“スパイク”・ホワイトと、ミラクルズのメンバーであるギタリストのマーヴ・タープリンが歌を始め、スモーキーが歌をリードします。他のミラクルズのロニー・ホワイト、クローデット・ロビンソン、ピート・ムーア、ボビー・ロジャースは、スモーキーのリードを、曲のタイトルのチャントで、クラシックなコールとレスポンスのスタイルでエコーします。その後、歌の途中で、スモーキーの役割がナレーターからダンスインストラクターに変わります。ジャークのシンプルなダンスステップについてリスナーに指示します。
◇◇◇
● BABY DON'T YOU GO ●
裏面はバラードでデトロイト周辺でローカルヒットとなった記録が残されています。
Information
Formats
Condition
Original?
Music Genre
45rpm/7inch
VG/VG/WOL/RW
US Original
R&B
Released Year
Label
Producer
Songwriter
1964
TAMLA/54109
---
---
Chart Position
Matrix Number
Keyword
Note
US Pop #50-
DM-NQL-10730 NashvilleMatrix / DM-WQL-106214 NashvilleMatrix
60's R&B / Dance Craze
---
レーベルにかるい擦れとドリルホールと書き込みあり。
盤質は概ね良好です。
About the Artist
アーティスト【スモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ】
R&B〜ソウル・ボーカル・グループ。モータウン社を代表する大スター・グループ。1955年頃にデトロイトで結成されたザ・ファイヴ・チャイムス(The Five Chimes)〜ザ・マタドアーズ(The Matadors)が前身。1958年にジャキー・ウィルソンのマネージャーのオーディションに合格し、ジャッキーが所属していたBRUNSWICKレーベルで、ジャッキーの為に楽曲を提供していたベリー・ゴーディーJr.を紹介される。1958年にグループ名をザ・ミラクルズに変更し、ENDレーベルよりビリー・ディヴィスが作曲した「Got A Job」でデビューを果たす。ベリー・ゴーディーJr.がモータウン以前に設立していた ジョビート音楽出版(Jobete Music Company, Inc.)がCHESSレーベル傍系のANNAレーベルに作品を卸していた事から、親会社であるCHESSレーベルとも関係があり、1959年にCHESSレーベルを紹介され、そこで録音した「Bad Girl」がヒットを記録。しかしここで、「自主配給にした方が儲かる」と考えたベリー・ゴーディーJr.は、1959年に自主レーベルTAMLAレーベルを設立し、CHESSでヒットしていたミラクルズの「Bad Girl」を再プレスするもののTAMLA盤の方はノーヒットに終わる。1960年にTAMLAレーベルよりリリースされた「Shop Around」は遂にナショナルヒットを記録し、モータウンにとっての初のミリオンセラーとなった。以降は「You've Really Got a Hold on Me」、「Mickey's Monkey」、「I Second That Emotion」、「Baby Baby Don't Cry」、「Tears of a Clown」、「Ooo Baby Baby」、「Going to a Go-Go」、「The Tracks of My Tears」、「(Come Round Here) I'm The One You Need」、「The Love I Saw in You Was Just a Mirage」、「More Love」といったモンスターヒットを1970年頃まで快調に連発するモンスターグループへと成長を遂げている。また中心人物のスモーキー・ロビンソンは、ファルセットを活かした美声ヴォーカルの持ち主で、作詞作曲をすればメロディーも歌詞もピカイチ。音楽プロデューサーとしても才能を発揮し、1962-1966年の間にはモータウン内でメアリー・ウェルズ、ザ・テンプテーションズ、ブレンダ・ホロウェイ、ザ・マーヴェレッツ、マーヴィン・ゲイらをプロデュースしたろ、多くのヒット曲を手がけている。そしてベリー・ゴーディーJr.の片腕となり、会社経営にまで非凡なる才能を発揮した天才人物でもあった。1972年にスモーキーが脱退し、グループは1978年頃まで活動。80年代以降は何度か再結成して活動している。スモーキーは2010年代以降も現役活動中である。
>>>この商品に関連しそうなレコードを探してみる
販売価格
1,200円(税込)
購入数
You Might Also Like...
RUBY JOHNSON ■ JERK SHOUT / HERE I GO AGAIN
2,800円(税込)
THE MIRACLES に関連した商品
'); }//プレイヤー大外 picsDisp(dir1, file1); } //-->
お問い合わせ
|
お買い物ガイド
|
会員ログイン
|
メルマガ
|
特定商取引法に基づく表記
|
プライバシーポリシー
全ての商品から
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
Girl Group - Female
├
US/UK 60’s Rock
└
Jazz - Vocal - Latin
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
US/UK 60’s Rock
└
Miscellaneous
├
Twist Records
├
CD-Box
└
Others
CHRISTMAS
DANCE CRAZE
HALLOWEEN - HORROR - NOVELTY
INSTRUMANTAL
MODS
PITTSBURGH OLDIES
US TOP 100 HITS!
@nightbeatrecord
のツイート
Tweets by nightbeatrecord
・西濃運輸
・レターパック/ゆうパック
古物商許可証
【第621112101106号】
大阪府公安委員会
業務責任者:藤井康成