Night Beat Records
ACCOUNT
NEWS
WISHLIST
読み込み中...
ご注文方法
送料・配送
表記方法
お支払い方法
STORE
BLOG
ホーム
>
45s-R&B/SOUL/BLUES
>
OPQ
販売価格
1,800円
送料510円〜
送料表
☆9千円以上で送料無料
(アクセサリー類を除く)
☆平日13時までの代引き
注文は即日発送
・お取り置き可(一ヶ月以内)
ポイント
90ポイント
購入数
ツイート
OTIS REDDING ■ THE DOCK OF THE BAY / SWEET LORENE
試聴 Listen(実際の商品から録音しています。使用針:Shure M44-7)
play
pause
mute
unmute
ヒット曲の数々で60年代のソウル・ミュージックを代表する様になり、“ザ・キング・オブ・ソウル”や“ビッグ・オー”といった愛称でも親しまれるR&B〜ソウル・シンガー/オーティス・レディングが、1968年にUS VOLTレーベルからリリースしたシングルで、スティーヴ・クロッパー・プロデュースにより、全米ポップ/R&Bの両チャートで最高1位を記録したオーティス最大のヒット曲です。
● THE DOCK OF THE BAY ●
飛行機事故で他界する3日前に録音され、他界後に最大評価される皮肉な運命を辿ったという悲劇の遺作。
フォークギターと波のSEをバックに、どこか物悲しい雰囲気でしっとり歌う名作です。
ローリング・ストーン誌が選ぶ「ザ・500・グレーテスト・ソングス・オブ・オール・タイム」では第28位という高順位に選定されてもいる重要作品であります。
1988年のマイケル・ボルトンのヒットはじめ、カバーも多い人気曲のオリジナル・バージョンです。
[ Michael Bolton - (Sittin' On) The Dock of the Bay ]
◇◇◇
● SWEET LORENE ●
裏面もスタックス録音のサザン・ソウルです。
Information
Formats
Condition
Original?
Music Genre
45rpm/7inch
VG+/VG+/SOL/WOL/RW
US Original
SOUL
Released Year
Label
Producer
Songwriter
1968
VOLT/157
Steve Cropper
Steve Cropper, Otis Redding
Chart Position
Matrix Number
Keyword
Note
US Pop #1-(4 Weeks) / R&B #1-(3 Weeks)
VLT-13684-7 AT / VLT-13685-3 AT
60's Soul / Atlantic
---
レーベルにかるい擦れとシールと書き込みあり。
盤質は良好です。
About the Artists
アーティスト【オーティス・レディング】
R&B〜ソウル・シンガー。サザン・ソウル。1941年ジョージア州ドウソン生まれで、人気絶頂期の1967年12月10日に飛行機事故により他界。享年26歳。“ザ・キング・オブ・ソウル”や、“ビッグ・オー”といった愛称でも親しまれる、60年代のソウル・ミュージックを代表する大物歌手。最初期にはザ・ヴァインヴィル・バプティスト・クアイア(The Vineville Baptist Choir)というゴスペル・グループで教会で歌い、その後R&B歌手に転向し、リトル・リチャードのオリジナル・ロード・バンド/ジ・アップセッターズ(The Upsetters)の歌手としても活動。それから間もなくロックハウス・レデイLング(Rockhouse Redding)という芸名でソロ歌手となり、1960年にザ・シューターズ(The Shooters)というグループの歌手としてTRANS WORLD, FINE ARTSレーベルに初録音。その後はソロ名義でALSHIRE, GERLAND, CONFEDERATE, ORBITレーベルにも録音を残す。1962年にメンフィスのVOLTレーベルと契約し、「These Arms of Mine」がナショナルヒットを記録。1963年には名門「アポロ・シアター」にも出演し、シングル「Security」、「Mr. Pitiful」、「Chained And Bound」、「I've Been Loving You Too Long」、「Respect」等を続々とヒットさせ、1965年には名盤『Otis Blue: Otis Redding Sings Soul』を発表。同年にロサンジェルスの「ウィスキー・ア・ゴー・ゴー」にも出演して西海岸での人気も獲得。1966年に傑作バラード「Try a Little Tenderness」を録音し、1967年には カーラ・トーマス とデュエットしたアルバム『King & Queen』もヒットを記録し、その後にはヨーロッパ・ツアーにも行き大成功を収めている。1967年には「モンタレー・ポップ・フェスティバル」にも出演し、強烈なライヴ・パフォーマンスでロック・ファンへのアプローチにも成功。そんな人気絶頂の1967年末に、オーティス・レディングとバーケイズのメンバー5人、マネージャー及びパイロットを含む合計8名の乗った自家用飛行機「ビーチクラフトモデル18」が、次の公演地であるウィスコンシン州マディソンに向かう途中、濃霧で滑走路を見失い近くのモノナ湖に墜落。トランペットのベン・コーリーを除く7人が死亡。オーティスの死後に発表された新作「Dock of the Bay」は、オーティス自身にとって最大のヒットととなる皮肉な結果となった。ローリング・ストーンの選ぶ「歴史上最も偉大な100人のシンガー」に於いては第8位に選定。
>>>この商品に関連しそうなレコードを探してみる
販売価格
1,800円(税込)
購入数
You Might Also Like...
THE SOUL CLAN ■ THAT'S HOW IT FEELS / SOUL MEETING
1,600円(税込)
ARTHUR CONLEY ■ SWEET SOUL MUSIC / LET'S GO STEADY AGAIN
1,800円(税込)
OTIS REDDING に関連した商品
'); }//プレイヤー大外 picsDisp(dir1, file1); } //-->
お問い合わせ
|
お買い物ガイド
|
会員ログイン
|
メルマガ
|
特定商取引法に基づく表記
|
プライバシーポリシー
全ての商品から
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
Girl Group - Female
├
US/UK 60’s Rock
└
Jazz - Vocal - Latin
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
US/UK 60’s Rock
└
Miscellaneous
├
Twist Records
├
CD-Box
└
Others
CHRISTMAS
DANCE CRAZE
HALLOWEEN - HORROR - NOVELTY
INSTRUMANTAL
MODS
PITTSBURGH OLDIES
US TOP 100 HITS!
@nightbeatrecord
のツイート
Tweets by nightbeatrecord
・西濃運輸
・レターパック/ゆうパック
古物商許可証
【第621112101106号】
大阪府公安委員会
業務責任者:藤井康成