Night Beat Records
ACCOUNT
NEWS
WISHLIST
読み込み中...
ご注文方法
送料・配送
表記方法
お支払い方法
STORE
BLOG
ホーム
>
45s-R&B/SOUL/BLUES
>
J
販売価格
300円
送料510円〜
送料表
☆9千円以上で送料無料
(アクセサリー類を除く)
☆平日13時までの代引き
注文は即日発送
・お取り置き可(一ヶ月以内)
ポイント
15ポイント
購入数
ツイート
JOE TEX ■ SHOW ME / HOLD WHAT YOU'VE GOT (COLLECTABLES Label Re-Issue)
試聴 Listen(実際の商品から録音しています。使用針:Shure M44-7)
play
pause
mute
unmute
50年代から大小様々なレーベルに吹き込みを残して活動し、1964年の大ヒット「ホールド・ワット・ユーヴ・ゴット」で一躍有名になったR&B〜ソウル・シンガー/ジョー・テックスが、1967年にUS DIALレーベルからリリースした作品のCOLLECTABLESレーベルリイシューです。バディー・キレン・プロデュースによる作品で、ビルボードホット100チャートで35位、R&Bチャートで24位を記録しました。アルバムタイトルにもなりました。
● SHOW ME ●
ナッシュヴィルにあるコロンビア・レコーディングスタジオで録音された重厚なR&Bサウンドに乗せて、渋みを増したボーカルで豪快に歌い上げる60's サザンソウル・クラシックス!
◇◇◇
● HOLD WHAT YOU'VE GOT ●
裏面は1964年にヒットした作品のカップリングで、こちらはビルボードホット100チャートで5位、R&Bチャートで2位、キャッシュボックスのR&Bチャートで1位を記録しました。
ジョー自作によるバラード曲を、アラバマ・マッスルショールズにあるフェイム・レコーディングスタジオ録音による重量感のあるR&Bサウンドに乗せて、語りを交えながら情感豊かに歌い上げるサザンソウル・クラシックス・2サイダーです。
歌のリフレインの間にある語り部分では、最初に男性、次に女性に対し、「愛する人をサポートし続け、それをお互いに当然の事と思わないように」と朗読した事で有名になりました。
<参加ミュージシャンと録音場所+日時>
Joe Tex [Show Me]
Emile Hall, Leroy Monroe, trumpet; Anthony Dorsey, Norman "Sly" Sellers, trombone; Charles Farley, tenor sax; unknown, 4 saxes, piano, organ; Lee Royal Hadley, guitar; unknown, electric bass; Clyde Williams, drums; Joe Tex, vocals; unknown, 3 female voice.
Columbia Studios, Nashville, TN, February 1, 1967
Joe Tex [Hold What You've Got]
Eddie Williams, tenor sax; Mack Williams, baritone sax; Ronnie ???, piano, organ; Lee Royal Hadley, guitar; Warren Jones, bass; Clarence Hadley, electric bass; Clyde Williams, drums; Joe Tex, vocals.
Muscle Shoals, AL, November 6, 1964
Information
Formats
Condition
Original?
Music Genre
45rpm/7inch
NM/NM
US Re-Issue
SOUL
Released Year
Label
Producer
Songwriter
1990's(1967&1964)
COLLECTABLES/3383
Buddy Killen
---
Chart Position
Matrix Number
Keyword
Note
A:US Pop #35- / R&B #24- | B:US Pop #5- / R&B #2-
COL-3383-B / COL-3383-A
60's Soul
---
オリジナル・カンパニースリーヴ付き。
盤質はニアミント美品です。
About the Artists
アーティスト【ジョー・テックス】
Joseph Arrington, Jr. (August 8, 1935 Rogers, Texas, US - August 13, 1982 Navasota, Texas, US) R&B〜ソウル シンガー。サザン・ソウル。1954年にデビューし、KING, ACE, ANNA, CHACKER等のレーベルに多数の録音を残す。1961年にDIALレーベルと契約し、ナッシュヴィルのプロデューサー/バディー・キレンのプロデュースの下、アラバマ州マッスルショールズのFAMEレコーディングスタジオで録音し、1965年に「Hold What You've Got」がナショナルヒットを記録した。以降はソウルスターの仲間入りをし、「A Woman Can Change A Man」、「I Want To (Do Everything For You)」、「A Sweet Woman Like You」、「Skinny Legs And All」、「A Mother's Prayer」、「Under Your Powerful Love」、「Ain't Gonna Bump No More (With No Big Fat Woman)」等のヒットを1979年頃まで連発していく。しわがれたヴォーカルでシャウトするジャンプ・ナンバーから、情感豊かなバラード表現までを歌いこなし、味のあるヴォーカル・スタイルや、コミカルなヴォーカル・スタイルはラップ・ミュージックのルーツになったともいわれている。またジェームス・ブラウンとは「元祖ファンキーソウル争い」でライバル関係にあったが、録音されたレコードを聴く限りでは、ジョー・テックスの方がソウル歌手としては先行していた印象がある。
>>>この商品に関連しそうなレコードを探してみる
販売価格
300円(税込)
購入数
JOE TEX に関連した商品
'); }//プレイヤー大外 picsDisp(dir1, file1); } //-->
お問い合わせ
|
お買い物ガイド
|
会員ログイン
|
メルマガ
|
特定商取引法に基づく表記
|
プライバシーポリシー
全ての商品から
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
Girl Group - Female
├
US/UK 60’s Rock
└
Jazz - Vocal - Latin
├
R&B - Soul - Blues
├
Oldies - Rock & Roll
├
US/UK 60’s Rock
└
Miscellaneous
├
Twist Records
├
CD-Box
└
Others
CHRISTMAS
DANCE CRAZE
HALLOWEEN - HORROR - NOVELTY
INSTRUMANTAL
MODS
PITTSBURGH OLDIES
US TOP 100 HITS!
@nightbeatrecord
のツイート
Tweets by nightbeatrecord
・西濃運輸
・レターパック/ゆうパック
古物商許可証
【第621112101106号】
大阪府公安委員会
業務責任者:藤井康成